9月17日~23日 ■気温が乱高下■ | 札幌西区個別指導学習塾・家庭教師 | 神谷塾|札幌西区の個別指導学習塾・家庭教師なら神谷塾

9月17日~23日 ■気温が乱高下■

9/17(月)
大急ぎで清掃を済ませたあと、狸小路の「シアター・キノ」へ映画『壁男』を観に行く。ホラーが大好きだが、この作品のようにホラーというほどではない、ほどほどの不気味さもいい。主演は堺雅人、共演に小野真弓。オール札幌ロケ、監督はじめスタッフみな?札幌在住だとのこと。冬の札幌がきれいに撮れていたと思う。小野真弓が役にぴったりはまっていて、予想外に上手かった(失礼!)ので少々驚く。
戻ってから『神谷塾だより』の原稿仕上げと印刷。
9/18(火)
午前は整体へ。
午後に学習進学相談会を1件、小6男子のご両親と。
9/19(水)
ある私立高校の、塾関係者対象の説明会。ここの特進クラスの生徒は、入学後によく伸びているようだ。毎年同じ模試のデータを見せてもらうのだが、市内の高校の平均偏差値の順位が、入学時点と高校2年でけっこうダイナミックに変動している。ということは、入学時点では比較的高偏差値の生徒が集まるのに、入学後の面倒見が悪く、順位を下げてしまっている高校もあるということだ。
入学後の生徒への学習指導の品質は、入試問題を見るとある程度想像がつく部分がある。ある高校の理科の問題は、詳細は書かないが全くもって感心しない内容で、こんな入試問題しか作れない理科教師に教わると理科は伸びないだろうなあ、と理科教師の端くれとしては思うのである。


9/20(木)
午前に相談会を2件。小6・小3姉妹のお母さんと、中2女子のお母さん。
午後は、週末の数理講座の英語の教材を手直し。
9/21(金)
数理講座の中3数学の資料づくり。
電気料金の算定に合わせて20日の朝に冷房の主電源をいったんオフにしたのだが、その20日はけっこう暑く、この日はさらに暑くて観測史上最も遅い真夏日となった。自分だけならやせがまんをするところだが、能率の悪いことこの上なく、生徒にも悪いので冷房を再びオンにする。
9/22(土)
せっかく冷房をオンに戻したのに、この日はまた打って変わって涼しく、半袖では寒いくらい。私の大好きな、北海道の秋独特の、透明でほの暗い青空が広がった。ずっと空を眺めていたい日だった。
数理講座のほかは資料づくり。
9:30~11:20【中3】数学:2乗比例関数(1)、英語:不定詞と動名詞の使い分け
18:00~19:30【中1】数学:1次方程式(2)、英語:疑問詞 what の用法
19:45~21:20【中2】数学:1次関数(2)、英語:不定詞の名詞的用法

たまっていた事務仕事や教材づくりをしているうちに朝となる。で、いざ帰ろうとしたら、クルマのバッテリーが上がっていてウンともスンとも言わない。
ずっと前からカーオーディオの調子が悪く、特にこの2、3日は電源が切れない(エンジンを切っても)状態だったのを放置していたのがいけなかった。朝っぱらから保険会社のロードサービスに来てもらって、ようやく動くようになる。
9/23(日)
…というアクシデントから立ち直って、7時にやっと帰宅。さあ寝るぞと思ったら家族全員起きていて、もう出かけるという(笑)。
忘れていたわけではないが、次男の少林寺拳法の大会に両親で付き合う約束だったのだ。日曜はたいてい長男の野球に付き合っているので、たまには次男のほうに行かねばならない。兄弟でスポーツが違うと、親はたいへんだ。
そんなわけであたふたとカメラを用意し、再びクルマで仕事場へ。仕事場の駐車場にクルマを停めて、地下鉄で会場の白石体育館へ向かう。
少年少女から大人まで600人だかの参加者とその家族が体育館にごった返しており、ただでさえ人混みの苦手な私は、寝ていないせいもあってぐったり。午前の予選だけ付き合って、まさか本選に残ることはあるまいから、一緒に弁当を食べたら先に帰って寝よう、と目論んでいたら、なんとギリギリで予選を通過してしまった(笑)。
やむなく午後もしっかり付き合って、帰宅したのが夕方の6時。夕食まで怒濤のように眠り、夕食時には起きてしっかり食べて、すぐにまた寝る。
月曜は朝から進学フェアで出かけなくてはならない。回復するであろうか。

«

お電話でのお問い合わせ

  • アイコン011-667-5670

メールでのお問い合わせ

アイコン 24時間受付中